テニス上達方法
ここまで各課題を解決するためにスマートテニスセンサーの使い方についてご紹介してきました。今回はそれらの取り組みがきちんと上達につながっているかをチェックする方法についてご紹介します。アプリを活用することで状況の把握とさらに改善べき箇所がわ…
先日はボールのスピードがあがらないという方向けに、スマートテニスセンサーの使い方をご紹介しましたが、今回はボール回転(スピン)がイメージ通りにかからないという課題を感じている方向けです!
前回、ショットの安定性に課題がある方向けに、スマートテニスセンサーを活用法をご紹介しましたが、今回はスイングをしっかりしているつもりでもボール速度が上がらないという課題を感じている方向けの活用法です!解決のヒントはスイング速度とボール速度…
前回の記事では「課題の発見」に使うスマートテニスセンサーの機能・チェックリストをご紹介しました。ここからは課題を解決するためにこの機能を中心にセンサーを活用するとGood!! という事例をご紹介します!今回は多くの方が課題にあげる「ショットの安定…
スマートテニスセンサーを手にしたら最初にチェックいただきたいことを前回の記事でご紹介しましたが、今回のステップ2では課題の把握についてご紹介します!スマートテニスセンサーで課題を発見した方はテニスの練習が変わり、上達に向けて進んでいます!
スマートテニスセンサーをテニス練習時の必須アイテムにしてもらいたい!そのためにも手に入れたらまず「スマートテニスセンサーは何に使えるの?」を知っていただきたい!ここがわかればテニスの練習がポジティブに変化するはずです!このステップ1ではスマ…
スマートテニスセンサーを2014年の発売して以来多くのお客様にご利用いただいております。2017年春から新しい展開として、スポーツクラブルネサンスにおいて「スマートテニスレッスン」を開始します。「スマートテニスセンサーのデータ、カメラの映像」と「…
アプリアップデート、もう1つのテーマは"リアルタイムフィードバック!" みなさん、"リアルタイムフィードバック"という言葉を聞いたことがありますか?オリンピック選手などTOPレベルのアスリートは、自分のパフォーマンスを即時に確認し改善につなげるとい…
今回のアプリアップデートのテーマは"もっとフォームチェックをしたくなる!"です。 ご好評いただいております2画面で動画を比較する機能をアップデートしました! この記事では2画面機能のアップデート内容と共に、どのように活用すれば上達につながるのか…
「プレーヤーの上達にもっと貢献したい!」開発メンバーの思いをコーチにぶつけ「スペシャルドリル」スタートします! 開発を進める中で、実際にプロコーチからアドバイスをいただきフォームがきれいになったり、ボール速度が上がる現場を目の当たりにしてき…
本日スマートテニスセンサーのアプリケーション(Android, iOS用)をアップデートいたしました。お客様、テニスコーチの方々からの熱い期待にお応えし、さらに進化した「上達に役立つ新機能」と「オススメの使い方」を一挙にご紹介します。
テニス上達方法、今回は攻撃的なボレーの練習方法です! これまでGODAI テニスカレッジのプロコーチの実技指導と撮影ご協力の元、サーブ、フォアハンド各種をご紹介してきましたが、今回はその続編として「ボレーの練習方法」をご紹介します!「スマートテニ…
きちんと知ればさらに上達!スマートテニスセンサーのポイントをおさらい スマートテニスセンサーはご存知の通り、ボール速度やスイング速度、スピンといったテニスを上達するために有効なデータが取得できます。ただし数値化して把握するだけではなく、きち…
トッププロがスマートテニスセンサーを使ったらどう感じる? みなさんもご存知の日本を代表するトッププロ、添田豪選手(GODAIテニスカレッジ所属)。先日GODAIテニスカレッジ船橋校でのイベントがありました。そこにスマートテニスセンサーの開発陣が突撃!…
テニス上達方法、今回はフォアハンドのラスト「フォアハンドのパッシング」です! これまでフォアハンドのトップスピン、ショートクロスとご紹介してきましたが、最後はフォアハンドのパッシング。狙い通りに決められたらこんなに気持ち良いショットはないで…
テニス上達方法、今回はフォアハンドショートクロス! 前回に引き続き、今回のブログではフォアハンドを上達するための「スマートテニスセンサーの上手な使い方」をご紹介します!今回はフォアハンドのショートクロスです。 今回も実技指導と撮影にはGODAI …
テニス上達方法、今回はフォアハンド 安定的に強いフォアハンドを打ちたい! 一番武器になってくれる反面、安定的に打つことができないとお悩みの方も多いのがフォアハンド。 前回のサーブに続き、今回のブログではフォアハンドを上達するための「スマートテ…
みなさん、サーブは狙った通りに打てていますか? テニスの試合はもちろん練習の中もでみなさんが課題を持って取り組んでいるもののひとつがサーブですね。今回のブログではそのサーブを上達するための、スマートテニスセンサーの上手な使い方をご紹介します…
全仏が始まりましたね。 錦織選手の初戦、雨で延期という調整しずらい試合展開の中、しっかりと勝ち切りました。初のグランドスラム大会優勝へ期待が膨らみます。 さて、さまざまなデータが取れるスマートテニスセンサー。 そのデータの中でも、プロコーチが…
皆様スクールのレッスン後、何かされてますか? え? 次のレッスン時には前回にやったことを忘れてしまってる? それはもったいない! 今日はテニススクールに通っている開発メンバーのデータの活用方法についてご紹介します。